日本人のユーザーです。2022年から使い続けています。
主に勉強している言語は英語・中国語・韓国語です。
試しにLingQで日本語のコンテンツを作ってみようと考えていますが、日本語学習者はどんなコンテンツを求めているのでしょうか?
昨今だとアニメや漫画の爆発的な普及もあって、日本語学習者が増えているように感じます。実際に、アニメをたくさん見ることで、非常に流暢な日本語を話す外国人が増えています。
しかし、彼ら彼女らの中には、実際に日本人が話すような話題(旬の話、旅行の話、過去の話etc)になった途端、会話についていくことが難しい人たちが多く存在します。アニメだけではカバーできない表現や背景が多いため、理解が追いつかないのではと考えています。
日本語の学習目的は千差万別ではありますが、もしこのような問題に対処できるようなコンテンツを作ることができれば、日本語学習者の助けになれるのではと感じています。
是非、忌憚のないご意見をお聞かせください。