何度も掲載をお願いしてしまうといけないので、LingQへの掲載を断られたところ/連絡できないところをリスト化したほうが良いと思いスレッド立てます。何かありましたら、リストに追加してください。
・ふぁんた時間(http://www.fantajikan.jp/)
→声優のプロダクションと使用許諾料等が発生するので基本は承諾していません。
・ケンイジケビッチのHP(http://home.wlu.edu/~ujiek/index.html)
→メールアドレスが不通。
何度も掲載をお願いしてしまうといけないので、LingQへの掲載を断られたところ/連絡できないところをリスト化したほうが良いと思いスレッド立てます。何かありましたら、リストに追加してください。
・ふぁんた時間(http://www.fantajikan.jp/)
→声優のプロダクションと使用許諾料等が発生するので基本は承諾していません。
・ケンイジケビッチのHP(http://home.wlu.edu/~ujiek/index.html)
→メールアドレスが不通。
good idea
私も賛同します。
私はフランス語学習しているのですが、昨日Marianneさんとのディスカッションで、「RFIは掲載を承認していない」と聞きました。フランス語セクションで、他に掲載を断られたところリストがあると非常に助かります。
こういう作業は、掲載依頼できるレベルの言語能力の人が、自発的にやっていると思います。
Emmaさんは日本語のチューターなので、日本語のコンテンツについて調べてくださっていると思います。
たぶん、チューターか、学習者の中でも上級レベルの人が中心になってやることになるでしょう。
dillemmeさんがフランス語フォーラムの中で呼びかけるというのはどうでしょうか?
私もフランス語学習者ですが、超初心者なので、とてもそんなことできませんし、コンテンツを作ることもできません。お役に立てずすみません。
また、日本語フォーラムの中にフランス語に関する質問のスレッドを立てたので、時々のぞいてコメントをいただけると助かります。
emma00さんが日本語のチューターだということをすっかり忘れていて、自分の事情ばかり書いてしまい大変申し訳ございません。
日本語だから、自由に伝えられそうな気がしたので、「掲載について」のスレッドがあって返事してしまいました。
私個人の純粋な気持ちですが、ひとつ書かせてください。
日本語に限らず他言語においても「掲載できない」音源元のリストがあるといいと思いました。
私もそう思います。
英語の音源の掲載依頼もいくつか出し、断られていますが、それをみんなに共有していません。
でも、日本語だけで共有するよりは、その言語ごとにそういうThreadがあったほうが便利そうですよね。
みんなで使えるように、英語でそういうThreadを作ったらいかがでしょうか?