Voice of America (VOA)のサイトから暇があったら記になった記事をLingQの英語ライブラリーにインポート&共有してますが ノーマルスピードの記事の音声付記事はどうもアフガン戦争やら自爆テロやら、地震やら洪水など気がめいるニュースが多いのですが 今日たまたま見つけた記事は面白かったです。
オーディオファイルではなく、動画が配信されていました。英語のテキストもあります。 ぜひ見て、読んでみてください。
↓
以前 外国からゲストをたくさん自宅に泊めていた時、朝の散歩の時などに近所の盆栽や菊作りをされている庭なんかを外国人ゲストと見せてもらったりしたのですが 珍しい盆栽のすばらしさに何枚も何枚も写真を撮っていたのを思い出しました。 私の家の手入れしてないみすぼらしい庭でも(いちおう松と楓と岩がある)、Beautiful Japanese garden! って写真を撮っていってくれたのを思い出しました。
盆栽はきっと中国から来た文化だと思いますが、日本では年寄りしかしませんがとても素晴らしい芸術だと思います。英文記事の最後で
“If you do Bonsai, it begins to change you as a person I believe. It makes you a better person. It teaches you patience and reverence. It certainly has made me a better person,” she said.
ってところがあります。 庭の草もとらないめんどうくさがりの私には無理かも。
連続投稿すみません。よく見るとshareのところにあるShare my activies on LingQをポチっとを触っていました。interfaceを英語にしているのであんまり読まずに(←)twetterやfacebookのことかと思って設定したのでしょうか。今解除しました。無知とは恐ろしい。日本文化と全然関係のないアホみたいな投稿で失礼しました。